掲載を希望する事業所様はこちらをクリック お申し込み

掲載事業所募集

就労支援.comに掲載をご検討中のみなさまへ

あなたの施設に空室はありませんか? 就労支援.comに施設を掲載して利用者を集めましょう!

就労支援.comは、一般社団法人全国障害福祉事業協会が運営を行っております。掲載希望の事業所様は、当協会の会員になっていただくことで無料で検索サイトに掲載させていただきます。さらに、協会員になっていただくことで魅力的なサービスも利用できるようになります。詳しくは下記をご覧ください。

全国障害福祉事業協会について

人との縁が、人生を豊かにする

社会福祉事業に関わる私たち共通の願いは、障害者総合支援法の目的にありますように、この国で暮らす障がいのある人々が、「基本的人権を享有する個人としての尊厳にふさわしい日常生活又は社会生活を営むことができる」よう支援していくことです。

「障がいを抱えていてもできないことは何もない。世界一幸せになれる。将来どんな自分になっていたいか想像を膨らまし、出会いを大切に」

この理念のもとに様々な人と、同じような障がいを抱えてる人たちと「出会える場所」「楽しく交流できる機会」

を提供します。就職をゴールにせず、障がい者の人生を豊かにしていくことを目指す、就労支援施設にしていきましょう。

本部事務局

〒664-0858
兵庫県伊丹市西台1-1-1 伊丹阪急ビル5F
伊丹駅徒歩1分、伊丹駅徒歩12分

現在、こんなお悩みがあればお役に立てます‼

事業所の課題

  • 事業所が乱立していて定員を大幅に下回っている。
  • 自社独自の集客の仕方がわからない。
  • 「魅力的な活動の場」という認識を持たれにくい。
  • 自社に魅力的なアピールポイントがない。
  • どう支援をして行って良いかわからない。
  • 魅力ある事業所にするためのイベント企画や運営が自社ではできない。

お客様の不安

  • 工賃が安い。
  • 将来に期待が持てない。
  • このままでは就職(社会復帰)できるとは思えない。
  • 他の利用者との相性が悪い、人間関係でストレスを感じる。
  • ここに通っていても得るものがない。

全国障害福祉事業協会のサービス概要

利用者獲得のための3つの仕組み

利用者さん獲得に必要な “3つの仕組み” を全国障害福祉事業協会がご提供します。事業所単体ではなかなか手の届かなかった仕組みで、施設の新たな価値提供と利用者の生きがいづくりをサポートします。


仕組み➀ 利用者満足度を最大化させる

出会いの場 こころコミュニティ

利用者さん獲得に必要な “3つの仕組み” を就労支援.comがご提供します。事業所単体ではなかなか手の届かなかった仕組みで、施設の新たな価値提供と利用者の生きがいづくりをサポートします。

オンライン交流会

月1開催のオンライン交流会で、Zoomでエリアを超えてコミュニケーションを図るイベントを開催します。

グループで会話をするのはもちろん、毎回テーマやミッションを決めゲーム方式で行っていきます。

リアル交流会

楽しいワークや為になる訓練を通して、コミュニケーションを図っていただけるプログラムになっています。同じ境遇を抱えた者同士の強い繋がりを構築できる場所になると考えています。最終的には全国規模の交流会を目指していきます。

恋活・婚活支援

「就職だけがゴールじゃない」をコンセプトに、新しい価値を提供します。一般的な結婚相談所よりも敷居は低く設定してありますので経験が無くても参入することができます。好奇心に働きかける仕組みを取り入れることで、他事業所との差別化を図っていただきます。

こころコミュニティ詳細

オンライン交流会
オンライン交流会年間スケジュール(例
オンライン交流会当日の流れ(100分)
リアル交流会
リアル交流会詳細
目的作業や訓練を通して、人とのコミュニケーション力を養い、就労や人生の糧とする
開催時期年間1回から2回開催予定
費用参加費及び交通費が別途必要
交流会内容BBQ
果物狩り
ランチ会
お祭りやイベントに参加
恋活・婚活支援
恋活・婚活支援詳細

就職だけをゴールにせず、人生を豊かにしてほしいという想いに共感していただける事業所様向けの取り組みです。 同じような障害を抱えてる人たちと「出会える場所」「楽しく交流できる機会」 を提供し、最終的には生涯寄り添えるパートナーを見つけていただけるように支援していきます。恋活・婚活支援は希望制のオプションサービスです。

チラシ広告、ホームページ、SNSといった集客に必要なツールは一般的に高単価なものが多く整備されていない事業所様が多くいらっしゃいました。そこで、当協会が培ってきた、数多くの集客のノウハウを、そのまま提供することで、費用対効果の高い利用者の獲得を会員様にも実現していただきます。

こころサポート詳細
提供できる集客ツール
制作事例
各種営業支援 一覧
こころ学びステーション

パソコン操作、Word、Excel簿記、画像デザイン、プログラミング基礎など、これから必要とされる様々なITスキルを基礎から習得できるEーラーニングシステムです。

チャットボット

HPやLINEに気軽に設置できるお問い合わせ用チャットボットツールです。

利用者獲得のための3つの仕組み

オンライン交流会

月1開催のオンライン交流会で、Zoomでエリアを超えてコミュニケーションを図るイベントを開催します。

グループで会話をするのはもちろん、毎回テーマやミッションを決めゲーム方式で行っていきます。

リアル交流会

楽しいワークや為になる訓練を通して、コミュニケーションを図っていただけるプログラムになっています。同じ境遇を抱えた者同士の強い繋がりを構築できる場所になると考えています。最終的には全国規模の交流会を目指していきます。

恋活・婚活支援

「就職だけがゴールじゃない」をコンセプトに、新しい価値を提供します。一般的な結婚相談所よりも敷居は低く設定してありますので経験が無くても参入することができます。好奇心に働きかける仕組みを取り入れることで、他事業所との差別化を図っていただきます。

オンライン交流会
オンライン交流会年間スケジュール(例
オンライン交流会当日の流れ(100分)
利用者満足度を最大化させる 仕組み1

利用者さん獲得までの流れ

※見込み客と契約出来なかった場合、情報を出し続けることによって、現在の事業所を辞めるときなどに思い出してもらえるようにしておく。それによって、多くの取りこぼしを防ぐことができる。

掲載費用について

先着100事業所様限定の料金

Googleビジネスプロフィールの初期設定15万円と、LINE公式アカウント初期設定15万円、マッチングサイト利用料30万円だけです。障害者の方のためにできるだけ早くこのプロジェクトを広めたいため、特別価格にしています。

掲載のメリットについて

3つのメリット

施設掲載の流れ

掲載開始までの4ステップ
STEP
オンライン説明会への参加

本ページの説明会参加申し込みフォームから事業所情報を入力ください

STEP
ご契約

就労支援.comとのご契約

STEP
施設情報のヒアリング

掲載する施設の情報をヒアリングさせていただきます。必要な写真データ等のご提供もいただきます。

STEP
施設情報の掲載開始

WEBページをご確認後、掲載スタート

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

[受付時間]平日9:00~18:00

LINEでお問い合わせ

LINEからオンライン説明会へのお申し込みも可能です。

就労支援.comは、障がいをおもちの方が
簡単に施設検索できる世の中を目指しています。